娘の公文の進み具合のメモ

Uncategorized

早生まれ小2の娘、公文は年長9月から始めたのでそろそろ2年になる。

目標はオブジェ獲得。3年生の3月には行けるように毎日頑張っている。

8月22日現在、

算数は7月からCに入りC100前後まで。

52日で100枚は牛歩の部類かも。

10枚単位を4セットペースで進み50まで進んだら10.20.30.40.50と復習し、60〜100はやはり10枚4セットづつ復習し終わったら60.70.80.90.100とていくというペース。

計200枚の算数Cは計算上、

C10〜C50までの総復習枚数=10×4セット×5+50=250枚

250枚×4=算数Cが終わるためには1000枚宿題をこなす必要がある。

7/1〜8/22は算数Cは100まで進んでる。1日10枚づつやっているので、今日まで530枚程度やったことになる。

もちろん宿題の間違いがそれなりに多ければ同じ単元のやり直しもありうるが、

10月半ばには算数Dに入れることを目標にしていこう。

国語はたしか8/20にC Iに入った。

文章読解が得意とは言えないのでこちらも根気が必要になるだろう。

毎日5枚づつだが30分〜45程度時間を要している。

漢字を覚え切れておらず書くのに時間がかかるのも気がかり。

漢検10級は取れたので次は9級を受検させてみる。漢検はある程度のモチベーションになるはず。

思うこと

公文は毎朝やっているが、自分から始めるという段階にまだ入っていない。

一声かけてようやくエンジンがかかり始めるもしくは暖気運転が必要。

勉強嫌いではないがやる気もあるのかないのかよく分からない。

まーごく普通の小2かな?

早生まれなのがいつも気になっているが、あと2週間遅く産まれていたら今1年生だと考えてみれば進度に関しては申し分ない。

しかしTwitter勢と比較すると(する必要はないのだが)遅いように感じてしまい自分1人で勝手に焦ってしまっている。これは非常に馬鹿げているとわかっていながら。気をつけたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました